前回のあらすじ

▲チャプター1より華がある気がします
前回は、陰謀に巻き込まれた王女オヴェリアを救出し、ドラクロワ枢機卿の保護を求めてライオネル城に向かうところでした。
城塞都市ザランダ

▲怪しい集団に追われるムスタディオ
オヴェリア王女を護送する道中、「ムスタディオ」という銃使いの青年が怪しい集団に襲われている現場を目撃しました。
本来の目的とは関係ないのですが、見捨てるのも目覚めが悪いので、ムスタディオを救出することにします。

▲はじめてのケアル
このマップでは、敵の攻撃がさほど激しくないうえに、NPCのアグリアスとムスタディオが敵の頭数を減らしてくれるので、ラムザたちはサポートと回復優先で立ち回りました。
回復量>受けるダメージになるマップは、白魔導士が頼りになりますね。

▲なぜか枢機卿に会いたがるムスタディオ
ムスタディオは、襲ってきた連中が悪事を働く「ルードヴィッヒ」のバート商会の一味であることを説明しますが、肝心の襲われていた理由に関しては口をつぐんでいます。さらに、ラムザたちがドラクロワ枢機卿の元に向かっていることを知り、バード商会に囚われた父を救うために、ドラクロワ枢機卿の力を借りたいと同行を申し出てきました。
アグリアスは襲われていた理由も説明せずに同行したがることに難色を示しますが、王女オヴェリアの判断で同行が許可されました。
習得アビリティ
ラムザ(白魔導士):なし
アマルガン(ナイト→弓使い):パワーブレイク、移動+1
レッドフォード(ナイト):アーマーブレイク
エヴァ(召喚士):ラムウ
アビリティ紹介:ラムウ
対象のマスから2マスの範囲に雷属性の攻撃をする召喚魔法です。
召喚魔法は広範囲かつ高威力で、戦闘の流れを変えうる強力な魔法ですが、MP消費に難を抱えています。
バリアスの丘
ライオネル城に向かうラムザ一行は、ムスタディオを追ってきたルードヴィッヒの傭兵たちの襲撃を受けます。
このマップでは召喚士が登場し、強力な償還魔法でこちらを苦しめます。慌てて召喚士を倒したくなるところですが、召喚士の初期位置はかなり遠いので、落ち着いて手前の敵から対処し、召喚士が前に出てきたタイミングで総攻撃をしかけます。

▲初めての召喚!威力自体は申し分なし
ここではエヴァの召喚魔法「ラムウ」を初めて使ってみたのですが、現在のMP量では最大2回しか使うことができないので、使い勝手の悪さを感じました。

▲「戦技」の射程は武器依存なため、弓に持ちかえることで使いやすくなる
弓使いにしたアマルガンの戦技で召喚士のスピードを削ったことのほうが勝利に大きく貢献した気はします。

▲有用な魔法ばかり!これだからクリスタル継承はやめられない
さらに、クリスタル継承に成功し、エヴァが多くの有用な魔法を覚えることに成功しました。

▲思ったよりすんなり助けてくれました
ルードヴィッヒの傭兵たちを何とか蹴散らしたラムザ一行は、無事目的のドラクロワ枢機卿との謁見を果たし、オヴェリアの保護を約束してもらいました。

▲ムスタディオの父は聖石奪取のための人質にされたようだ
また、ムスタディオが追われていた理由が、はるか昔に世界をルカヴィと呼ばれる悪魔から救った「ゾディアックブレイブ」たちの遺産である「聖石」を狙われていたからだと発覚します。
ここまで人間同士の生々しい権力争いに振り回されてきていたので、急にファンタジーらしい悪魔「ルカヴィ」や聖石の存在が出てきて、初見のときは面食らいました。
当初の目的通りオヴェリアを保護してもらったラムザは、ムスタディオの父を救出し、聖石を守るために機工都市ゴーグに向かいます。
習得アビリティ
ラムザ(白魔導士→陰陽師):リジェネーター、不変不動
アマルガン(弓使い):なし
エヴァ(召喚士→黒魔導士):ケアル、ファイア、ファイラ、スロウ、モーグリ、シヴァ、体当たり
アビリティ紹介:不変不動
対象の敵が行動不能になるドンアク状態になる「陰陽術」です。陰陽術は主に相手に状態異常を付加する魔法で、ダメージに補正がかかるタクティカルでは結構お世話になる気がしています。
ツィゴリス湿原

▲かなり丁寧な説明が戦闘直後に入る
ゴーグに向かうラムザたちですが、毒沼だらけの湿原にて野生のアンデッドモンスターたちが立ちはだかります。
毒沼はうっとうしいですし、アンデッドは一定時間で復活する厄介なモンスターですが、弱点も多く、炎属性にかなり弱いうえに、回復魔法でもダメージを与えられます。

▲石になれば生き返らない
極めつけは、ゲストのムスタディオの邪心封印で、石化させてしまえば復活もないので、かなり簡単にクリアできます。
特に見どころなどもなく、サクッとクリア。
次回は、機工都市ゴーグに突入。ラムザは、ムスタディオの親父さんと聖石を守れるのでしょうか。
習得アビリティ
ラムザ(陰陽師):なし
アマルガン(弓使い):なし
レッドフォード(シーフ):ためる、武器を盗む
イブ(アイテム士):なし
エヴァ(黒魔導士):なし
アビリティ紹介:武器を盗む
対象のユニットが装備している武器を盗みます。命中率が低いので敵の無力化手段としては微妙ですが、盗みたい武器があるので習得しました。



コメント